image

観覧席のご案内

JR東海「推し旅UPDATE」との花火観覧ツアーを始めます

4年振りの復活再開を目指す、全国花火名人選抜競技大会ふくろい遠州の花火2023。
一般有料席の販売や募集中のバスツアーとは違う、花火観覧ツアーを初めて実施します。
JR東海「推し旅UPDATE」との花火観覧ツアーを企画致しました。
是非ご検討ください。

ご興味のある方は、下記のURLから、お入りください。

【JR東海 推し旅】  (※お申込には会員登録が必要です。)

https://recommend.jr-central.co.jp/oshi-tabi/parts/modal_list_224.html?utm_source=fukuroi_HP&utm_medium=social&utm_campaign=230530&utm_content=fukuroi

 

花火一般有料席販売における商業部会の取扱い先について

 

 

6/17販売開始予定の花火大会一般有料席販売における

袋井商工会議所商業部会の取扱い先をお知らせします。

ご関心のある方は、下記取扱い先にご連絡ください。

なお、本年は袋井商工会議所での店頭販売はございません。

限定販売での電子チケットを予定しております。

 

・ニシオ自販グループ

電話:0538-43-1188 URL:http://www.nishio-net.com/

・永田石油ガス

電話:0538-42-2523 URL:https://nagatasekiyu.buyshop.jp/

 

・おしゃれの店村松屋本店

電話:0120-43-2308 URL:http://muramatuya.co.jp

 

・ベルむらまつや(ピアゴ袋井店2F)

URL:http://muramatuya.co.jp

 

・とれたて食楽部(銘品館「きんもくせい」)

URL:https://toretate-club.com/

 

自由席について

ふくろい遠州の花火実行委員会からのお知らせです。

 

ふくろい遠州の花火は、有料観覧席の周囲に自由席ゾーン

があります。

有料観覧会場近くの愛野公園は大変混み合います。

原野谷川河川敷は、草を刈ってありますので、気持ちよく花火を見ること

ができます。

また、小野田河川公園は、JR袋井駅にも近く、広い自由席エリアとなります。

 

 

 

■自由席(小野田河川公園)
花火打上場から西に位置しており、常設のトイレは完備しております。

 

公園は整備されており混雑はしておりませんので、ゆったりと観覧できます。

 

 

 

■自由席(メロン公園)
花火打上場から西に位置しており、トイレは完備しております。

 

公園は整備されております。

 

 

 

■自由席(会場北西)
花火打上場から西に位置しております。

 

 

 

※注意

このような場所では決して観覧してはいけません。

 

■立入禁止区域内での観覧
■道路上での観覧
■他人の敷地内での観覧
■企業敷地内での観覧

花火会場レイアウトの変更について

今年度の花火会場は、従来までと変更させていただく点がございます。
花火有料観覧席のエリア構成やゲート入場時間・交通規制時間帯が
変わります。
ご注意をお願い申し上げます。

詳しくは、追って花火公式サイトにて報告させていただく予定です。

【注意情報1】2023年の花火会場における注意点について

自由席としての原野谷川河川敷のご紹介について

 

ふくろい遠州の花火実行委員会より、お知らせ致します。

 

花火会場の有料観覧席以外の公園内やその周囲が基本的には

自由席となります。

 

線路北側にある親水公園西側や線路南側にある愛野公園Aゾーン

(野球場・テニスコートがある部分)、同Bゾーン(タンク山がある部分)

が中心ですが、JR袋井駅から花火会場に至るまでの原野谷川河川敷

も整備してありますので、花火観覧にはお勧めの場所となってます。

 

今年も静岡県袋井土木事務所や袋井市のご協力で、草木を大幅に

刈ることを予定しています。

 

観覧チケットをお持ちでない方は、要チェックの観覧お勧めスポットです。

 

 

 

熱中症対策として是非ご利用ください

 

ふくろい遠州の花火実行委員会より、お知らせ致します。

 

8月10日の花火開催当日も高温が予測されます。

ふくろい遠州の花火では、熱中症対策の一環として

花火会場内に水飲み場を設置してあります。

 

水道の水ですので、安心して飲むこともできます。

今年の花火は、熱中症が懸念されると思います。

 

体調管理に、是非ご利用ください。

 

 

ふくろい遠州の花火TOP
お知らせ
開催概要
ごあいさつ
競技大会について
チケット最新情報
観覧席のご案内
大会プログラム
当日の交通規制
アクセス
バスツアー
周辺マップ
当日イベント
Q & A
禁止事項
売店・グッズ
クリーンアップ作戦
帰路案内
現地の天気
ボランティア募集
協賛募集
袋井市観光協会FB
袋井市観光協会HP
袋井市公式HP
袋井はこんな街
PR動画
花火公式ポスター
写真コンテスト
絵画コンクール
過去入賞者
参加花火会社
大会の歴史
花火サミットについて